プチ晴耕雨読を実現!定年からの庭いじり応援団

浜松の造園屋ふなこし

2010年06月04日 17:00


定年を機に、自宅の庭いじりでもしようかな?
そう思われる方がよくいらっしゃいます。

庭屋としては複雑な思いですが(笑)
太陽の光を浴びながら庭で汗をかき、
自分で育てた庭木を眺めながら
縁側(時にリビング)でなごむ。
なんていうのも悪くないかもしれませんね。

しかし、どうでしょう。
こう考えた事はありませんか?

「切りすぎちゃって枯れちゃったらどうしよう?」
「花が咲かなかったらどうしよう?」
「格好悪くなりはしないだろうか?」

この不安をクリアするには場数しかありません。
いくつもの数をこなす事で、見えてくるものがあります。

その、場数を踏むための講座をこの秋、開講予定です。
興味がある方は、ご連絡やコメントを残して下さい。

今のところ予定ですので、大きな枠組み構想の段階です。
今後、良い講座を作るために、ご意見を聞かせて頂けると
ありがたいです。



 


舩越造園のご案内

・・・ 会社概要、職人のご紹介など。




工事の流れ

・・・ お問い合わせから施工完了までの流れ



図面・パースのご案内

・・・ 作成した図面・パースをご紹介



お客様の声


・・・ お客様のご意見・ご感想をご紹介



よくあるご質問

・・・ お問い合わせの多いご質問とその回答



料金について

・・・ 料金について。具体的にはお問合せ下さい。




各種お問い合わせ

・・・ お問合せ、ご相談、各種お申し込み




関連記事