プラスチックの垣根をプロから見ると
プライバシーを声高に叫ぶほど大袈裟じゃないんだけど
「あけっぴろげ」っていうのも何だかね。
そんなご意見が多くなってきました。
目隠しフェンスを極力和の庭に違和感の無いような
造りにするためには、この擬似竹フェンス(通称プラ垣)
があります。
以前はその質感と言い形と言い、
とてもご提案できる代物ではなかったのですが、
メーカーの努力でしょうか?
なかなか近くでも見られる製品が増えています。
基本的にはアルミ材+プラスチックなんですが
表面の印刷技術が非常によくなりました。
あとは、プラスチックの型も
飛躍的に良くなりましたね。
真相は分かりませんが、新たな技術開発というより
プラ垣メーカーの技術提携が上手く行ったのでしょう。
この位のクオリティであれば
充分提案に耐えられますね♪
後は、10年後にどの程度劣化しているか?
こればっかりは経ってみないと分かりませんが
そろそろ5年?ほどですか。
今のところ目立った色褪せも無く推移しています。
・・・ 会社概要、職人のご紹介など。
・・・ お問い合わせから施工完了までの流れ
・・・ 作成した図面・パースをご紹介
・・・ お客様のご意見・ご感想をご紹介
・・・ お問い合わせの多いご質問とその回答
・・・ お問合せ、ご相談、各種お申し込み
関連記事