台風の仕組み

浜松の造園屋ふなこし

2014年07月11日 11:32

昨夜の台風、大したことなくて良かったですね!



当社は、いくつかの国県道で街路樹の維持管理業務を
させて頂いていますので、台風などで倒木が発生した場合は
ダダッと駆けつけないといけないんです。

まあ今回は様々な予報を見れば大したことないなというのは
何となく分かる訳ですが。


イメージしてもらえば分かりますが
概ね台風は九州から東北へ向けて進んでいきます。
TV画面左下から右上へ向けて進むわけです(笑)

で、ぐるぐると時計とは逆回りに回っています。

つまり台風の中心より南(TV画面で下)は
進行方向と同じ方に回っているので
回転速度+移動速度=強い風となり

中心より北(TV画面で上)は進行方向と逆にまわって
いるので、回転速度-移動速度=相殺しあう

というメカニズムになります。

もっとも、だからといって警戒を怠らず
キッチリ防災対策は整えなきゃいけないのは
言うまでも無い事です(^^




 


舩越造園のご案内

・・・ 会社概要、職人のご紹介など。




工事の流れ

・・・ お問い合わせから施工完了までの流れ



図面・パースのご案内

・・・ 作成した図面・パースをご紹介



お客様の声


・・・ お客様のご意見・ご感想をご紹介



よくあるご質問

・・・ お問い合わせの多いご質問とその回答



料金について

・・・ 料金について。具体的にはお問合せ下さい。




各種お問い合わせ

・・・ お問合せ、ご相談、各種お申し込み








関連記事