造園の試験!

浜松の造園屋ふなこし

2010年08月18日 15:04


七月になりました。
熱かったワールドカップも終わって
これで睡眠不足から開放されます。

自分が優勝すると予想していた
スペインが優勝しました。
初のワールドカップ優勝と聞いてびっくりしました。

日本は自分の予想では
予選で敗退だとおもっていたんですが
予選を突破したときは
さすが日本っておもいました。
また四年後も頑張って欲しいです。

七月の十七日にとうとう技能士の試験があります。
まだ時間内にできず焦ってます。

しかし焦ってやっても仕上がりが悪くなって
逆に時間がかかってしまうので
焦らずもっと素早く無駄な動きもせずに
作業をして時間内に仕上るようにしたいです。

特に自信が無いのは、四つ目垣です。
くいを二本立てて胴縁を取り付けて
立子を立てて立子を胴縁にシュロ縄で結びつけるだけなのに
急いでやろうとすると、くいはまっすぐ立たなくて
胴縁の取り付けは竹とくいはぴったり付かなくて
立子は胴縁にしっかり付かなくて
シュロ縄で結ぶと立子はぐらぐらで、もっと勉強します。

試験会場は、静岡なので
帰りにガンダムを見ようと思います。




※毎月お施主様に送っているニュースレターより

関連記事