大阪府吹田市の
大阪府吹田市の万博公園にある
太陽の塔の内部を2015年にも公開する
というニュースを見つけました。
芸術家の岡本太郎さんの制作した太陽の塔は
高さが70メートルあり内部が空洞で、生命の進化を
表現したオブジェ「生命の樹」があります。
オブジェは内部の赤い壁面
に囲まれた鉄製で高さ4メートル。
樹木のような形で緑や青、赤、オレンジで色付けされ
表面にゴリラや恐竜など、様々な動物の模型が
貼り付けられています。
神社にある真榊がモデルだそうです。
岡本太郎さんは「芸術は爆発だ」など
数々の名言を残していますが
もう一つ「男性だけの世界観は本当のものじゃない。
女性だけの世界観も本当のものとは言えない。
この男と女の世界観がぶつかり合ってそこで初めて
本当の世界観が生まれるんだ。」というものです。
ジェイムス・ブラウンの「マンズ・マンズ・ワールド」
の歌詞はこうです。
「この世は男の世界。
でも女性がいなかったら意味がない。
いろいろ発明して社会を便利にしたのは男。
子供たちにおもちゃを与えて喜ばせるのも男。
でも女性がいなかったら。荒野で迷うだろう。
苦しみに自分を失うだろう。」
僕は嫁さんのことをカミさんと呼びます。
ちなみにカミ=神様・カミナリ様の意味です。
※この記事は舩越造園が毎月発行しているニュースレターの
※6月号に掲載されたものです
・・・ 会社概要、職人のご紹介など。
・・・ お問い合わせから施工完了までの流れ
・・・ 作成した図面・パースをご紹介
・・・ お客様のご意見・ご感想をご紹介
・・・ お問い合わせの多いご質問とその回答
・・・ お問合せ、ご相談、各種お申し込み
関連記事