その詳しい解説をご覧になりたい方は コチラ からお読み下さい。
また、当社に興味を持って下さった方は
コチラ から会社本体のホームページへ
コチラ から当社のエクステリアブランドページに
それぞれ移動できます。
2009年03月29日
フォトコンテスト結果発表!
さあ、皆様お忘れかとは思いますが(笑)
舩越造園の社員旅行でフォトコンテストを実施していましたが
この度、規定数の投票数に達したため結果を発表いたします。
栄えある第一位に輝いた写真は・・・コチラ!

うーん、のんびりした厳島の雰囲気が良く出ています。
絵になる一枚ですね。
そして、残念だった次点は、コチラの作品。

・・・どうやったら「○ルンです」でこんな風に撮れるのでしょうか?
写真撮影を知り尽くした方に違いありません。
(と、軽くヒント・・・)
得票レースは大激戦。
ロケットダッシュを決めた「原爆広場」でしたが、
その後ジワジワと「鹿と大鳥居」が追い上げを見せ、
最後の最後で逆転勝利となりました。
ご投票頂いた皆様、本当にありがとうございました。
また、変な企画を思いつくかもしれませんが(笑)
その時は、笑って参加してやってください!!
舩越造園の社員旅行でフォトコンテストを実施していましたが
この度、規定数の投票数に達したため結果を発表いたします。
栄えある第一位に輝いた写真は・・・コチラ!

うーん、のんびりした厳島の雰囲気が良く出ています。
絵になる一枚ですね。
そして、残念だった次点は、コチラの作品。

・・・どうやったら「○ルンです」でこんな風に撮れるのでしょうか?
写真撮影を知り尽くした方に違いありません。
(と、軽くヒント・・・)
得票レースは大激戦。
ロケットダッシュを決めた「原爆広場」でしたが、
その後ジワジワと「鹿と大鳥居」が追い上げを見せ、
最後の最後で逆転勝利となりました。
ご投票頂いた皆様、本当にありがとうございました。
また、変な企画を思いつくかもしれませんが(笑)
その時は、笑って参加してやってください!!
Posted by 浜松の造園屋ふなこし at 11:51│Comments(0)
│INFOMATION