その詳しい解説をご覧になりたい方は コチラ からお読み下さい。
また、当社に興味を持って下さった方は
コチラ から会社本体のホームページへ
コチラ から当社のエクステリアブランドページに
それぞれ移動できます。
2006年12月19日
造園に関する質問16
ご来店下さったFさんよりの質問です。
Q:和風でもなく洋風でもない、自然素材を使った庭が得意とありましたが、和洋折衷と言う事ですか?
A:そうではありません。
今の日本の一般的な住宅事情では多種多様な庭があり、それらを「和」とか「洋」とか「中華」とか(笑)カテゴライズするのはハッキリ言って無理があります。
しかし、使用する材料で分けたら、結構明確に業者が分かれるのです。
- 工業製品
- 自然素材
このふたつです。
その定義は色々考えられますが、とりあえず判り易く申しますと、
- 工業製品=ブロック壁
- 自然素材=石積み
という事です。
石積みという技法は世界各国どこにでもありますよね?
で、それらを施工するのに必要な能力はどれも同じようなものであり、逆にブロックを施工する為に必要な技量は、どんなに大きくても形が違っても同じ方向性の技術が必要という事なのです。
お分かり頂けたでしょうか?
詳しい違いについては 和風庭園の問題点01 というところで書きましたので、ご参考になさってください。
-----
造園に関する質問はコチラ からどうぞ
Posted by 浜松の造園屋ふなこし at 18:08│Comments(0)
│よく分かる?解説