大切な事に気付きました

浜松の造園屋ふなこし

2012年10月18日 19:50

浜松花と緑の祭り2012
10月20日、21日開催

【アクト通りガーデニングショー】に出展登録した
舩越造園メンバーの悪戦苦闘!?の物語



コンテスト展示のための庭が、着々と出来上がって行く。

思考錯誤の楽しみを味わいながら

次々とアイディアが出ているようだ。


もちろん、仕事はヒマではなく

むしろ忙しくて業務が後ろへズレ込んでいるような状態だったが

現場での主だったメンバーが多く参加できるように

業務が止まらない最低限を除き

ありったけの時間を割いてきた。


言いたい事は山ほどあったが

何も言わず見守るという

最も難しい経営者が持つべきスキルに挑戦し続けた(笑)



その甲斐あってか

庭を造っている彼らの中にある

普遍の感覚を感じ取る事が

ついにできた。


それを軸にしよう。

それを、このコンテストで庭を見て頂くギャラリーの皆様に提案する、舩越造園のメッセージにしよう。



そう決めると、自分勝手に造っていると感じたコンテスト用の庭が

とても意味のある

お客様へのメッセージになった。


この庭という空間を言語に翻訳し

一般の方に伝えるのが

たぶん、僕の仕事なんだろうと思う。

関連記事