貴方の暮らしを考えると庭は3つに分かれます
その詳しい解説をご覧になりたい方は コチラ からお読み下さい。

また、当社に興味を持って下さった方は

コチラ から会社本体のホームページへ
コチラ から当社のエクステリアブランドページに

それぞれ移動できます。

2008年03月10日

ナンダカ・・・

どんより

厚くタレコメた雲のように、イマイチ突き抜けていない感覚があります。

まあ、1ヶ月や2ヶ月じゃ成果は出ないんでしょうけど。

よし! 順調に仕事のお話を頂いているだけでもありがたいです!


画像は今朝の空模様。

この後、ヒョウと豪雨がやってきて、

そして眩しいばかりの晴天がすぐ広がったのです。


オレモヤルゾ




同じカテゴリー(現場報告です)の記事
7月30日の記事
7月30日の記事(2024-07-30 12:58)

枕木の発がん性
枕木の発がん性(2015-08-04 07:36)

横を見る理由とは
横を見る理由とは(2015-06-26 13:58)


<< 前の記事次の記事 >>

Posted by 浜松の造園屋ふなこし at 18:29│Comments(4)現場報告です
この記事へのコメント
今日は、すごかったらしいですね。

晴れ 雨 ヒョウ 豪雨 ~晴れ

空の雲の動きが激しかったようです!

ガンバレ
Posted by NAONAO at 2008年03月10日 23:24
久し振りに空気の匂いが変わっていく瞬間を体感できました。

良い体験でした!


NAOさんのトコロは降らなかったんですか?
Posted by 何にも専務何にも専務 at 2008年03月12日 19:37
この日は

行くところみんな晴れ♪^^

建物の中にいたときに

降ったようですね。

なんにも雨に降られなかったです^^

道路は、ひどく濡れていましたネ!!

空気の匂いが変わっていく瞬間・・・

わかります、わかります。

良い体験できましたね。
Posted by NAO at 2008年03月17日 09:06
雨の日なのに結局降られずに乗り切れる日ってマレにありますよね。

運が良いです。

夕立なんかが来る時は、結構空気の匂いが変わって

清々しかったりしますよね!
Posted by 何にも専務何にも専務 at 2008年03月18日 19:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
浜松の造園屋ふなこし
浜松の造園屋ふなこし
創業50年、浜松で自然素材を使った庭造りを得意としている、舩越造園といいます。 実績は、三方原墓園の大規模庭園から家庭のちょっとした坪庭まで、浜松市内に200以上。庭園や企業緑地管理は重要文化財指定の寺院や一部上場企業まで多数。 最近では、60万円~150万円くらいの造園が多いです。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
削除
ナンダカ・・・
    コメント(4)