その詳しい解説をご覧になりたい方は コチラ からお読み下さい。
また、当社に興味を持って下さった方は
コチラ から会社本体のホームページへ
コチラ から当社のエクステリアブランドページに
それぞれ移動できます。
2015年03月04日
3月4日の記事
いやー良い眺めです。
今日みたいな日は最高ですねー
面白い場所で
面白い植栽計画のご依頼
面白い仲間と
楽しい仕事になりました。

今日みたいな日は最高ですねー
面白い場所で
面白い植栽計画のご依頼
面白い仲間と
楽しい仕事になりました。
▼ 舩越造園のご案内 |
・・・ 会社概要、職人のご紹介など。 |
▼ 工事の流れ |
・・・ お問い合わせから施工完了までの流れ |
・・・ 作成した図面・パースをご紹介 | |
▼ お客様の声 |
・・・ お客様のご意見・ご感想をご紹介 |
▼ よくあるご質問 |
・・・ お問い合わせの多いご質問とその回答 |
▼ 料金について |
・・・ 料金について。具体的にはお問合せ下さい。 |
▼ 各種お問い合わせ |
・・・ お問合せ、ご相談、各種お申し込み |
Posted by 浜松の造園屋ふなこし at
16:15
│Comments(0)
2015年03月03日
最大限に相手に譲った通路
通路がわりに石の上を歩く
あの石を飛び石というのですが
ああ見えて勿論通路なので
歩きやすさっていうのは
重要なポイントになってきます。

手前の意思の高さと一番奥の石の高さ。
木の板で定規を取り付けて糸を張り
その糸の高さを目安に平たい石を据えていきます。
こうすればデコボコと高さが上がったり下がったりせず
歩きやすい道が完成するんですね。
それにしても飛石とは素晴らしいといつも思います。
人の生活と植物の生活の境界線があるとして
それをギリギリまで植物に譲った状態の
実に考えられた通路だなと感心します。
あの石を飛び石というのですが
ああ見えて勿論通路なので
歩きやすさっていうのは
重要なポイントになってきます。

手前の意思の高さと一番奥の石の高さ。
木の板で定規を取り付けて糸を張り
その糸の高さを目安に平たい石を据えていきます。
こうすればデコボコと高さが上がったり下がったりせず
歩きやすい道が完成するんですね。
それにしても飛石とは素晴らしいといつも思います。
人の生活と植物の生活の境界線があるとして
それをギリギリまで植物に譲った状態の
実に考えられた通路だなと感心します。
▼ 舩越造園のご案内 |
・・・ 会社概要、職人のご紹介など。 |
▼ 工事の流れ |
・・・ お問い合わせから施工完了までの流れ |
・・・ 作成した図面・パースをご紹介 | |
▼ お客様の声 |
・・・ お客様のご意見・ご感想をご紹介 |
▼ よくあるご質問 |
・・・ お問い合わせの多いご質問とその回答 |
▼ 料金について |
・・・ 料金について。具体的にはお問合せ下さい。 |
▼ 各種お問い合わせ |
・・・ お問合せ、ご相談、各種お申し込み |
2015年02月28日
これからの桜の行方は!?
毎年、お客様から桜の枝を頂きます。
舘山寺桜というそうです。←そうですとは何事(^^;
早咲きの桜ですね。花もビッシリで派手です(^^

いやーキレイ。眼福、眼福。
早咲きの桜と言えば河津桜。
この桜で町おこしが成功したといっても過言ではない!?
あれから早咲きの桜がドンドン出てきて
どうでしょう、そろそろ供給過多な感じになってきているのでしょうか?
観光地も大変だと思います。
これからはあれですね。
遅咲きの開発を急がれた方が良いかもしれません。
開花時期はソメイヨシノより遅くて夜桜見物も寒くない!
でも葉っぱが乗る前に咲くから花がキレイ。
こんな感じ、待ってます(笑)
舘山寺桜というそうです。←そうですとは何事(^^;
早咲きの桜ですね。花もビッシリで派手です(^^

いやーキレイ。眼福、眼福。
早咲きの桜と言えば河津桜。
この桜で町おこしが成功したといっても過言ではない!?
あれから早咲きの桜がドンドン出てきて
どうでしょう、そろそろ供給過多な感じになってきているのでしょうか?
観光地も大変だと思います。
これからはあれですね。
遅咲きの開発を急がれた方が良いかもしれません。
開花時期はソメイヨシノより遅くて夜桜見物も寒くない!
でも葉っぱが乗る前に咲くから花がキレイ。
こんな感じ、待ってます(笑)
▼ 舩越造園のご案内 |
・・・ 会社概要、職人のご紹介など。 |
▼ 工事の流れ |
・・・ お問い合わせから施工完了までの流れ |
・・・ 作成した図面・パースをご紹介 | |
▼ お客様の声 |
・・・ お客様のご意見・ご感想をご紹介 |
▼ よくあるご質問 |
・・・ お問い合わせの多いご質問とその回答 |
▼ 料金について |
・・・ 料金について。具体的にはお問合せ下さい。 |
▼ 各種お問い合わせ |
・・・ お問合せ、ご相談、各種お申し込み |
2015年02月27日
緩衝地帯は必要ですか
縁石の御影石とコンクリートの間にタマリュウ。
庭の袋小路部分なので地面を上げないと水が溜まる。
だけどコンクリートの縁は低いから御影石で嵩上げ。
でも油断するとつま先が引っ掛かって転ぶ危険も!?
OK。
では御影石とコンクリートの間隔を少し空けて
そこにタマリュウを植えましょう。

色の違いで段差を注意喚起するほか
もしつま先が引っ掛かりそうになっても
タマリュウがつま先を優しく受け止めてくれます(笑)
▼ 舩越造園のご案内 |
・・・ 会社概要、職人のご紹介など。 |
▼ 工事の流れ |
・・・ お問い合わせから施工完了までの流れ |
・・・ 作成した図面・パースをご紹介 | |
▼ お客様の声 |
・・・ お客様のご意見・ご感想をご紹介 |
▼ よくあるご質問 |
・・・ お問い合わせの多いご質問とその回答 |
▼ 料金について |
・・・ 料金について。具体的にはお問合せ下さい。 |
▼ 各種お問い合わせ |
・・・ お問合せ、ご相談、各種お申し込み |
2015年02月26日
階段の数は何段?
ヒヤリングからの図面修正です。
坂道を一歩づつ階段で上がる計画でしたが
坂道+要所に階段の案に修正。
階段の数を減らして
予算の削減を試みます。

この辺、歩きやすさと予算のせめぎあいは
よくある事なのでドンドン要望出してもらえると
逆に有り難いですね。
舩越造園は最初の図面+見積は無料です。
修正などを加えて再見積の場合も
当社で施工して頂ける確約があれば無料で行います。
坂道を一歩づつ階段で上がる計画でしたが
坂道+要所に階段の案に修正。
階段の数を減らして
予算の削減を試みます。

この辺、歩きやすさと予算のせめぎあいは
よくある事なのでドンドン要望出してもらえると
逆に有り難いですね。
舩越造園は最初の図面+見積は無料です。
修正などを加えて再見積の場合も
当社で施工して頂ける確約があれば無料で行います。
▼ 舩越造園のご案内 |
・・・ 会社概要、職人のご紹介など。 |
▼ 工事の流れ |
・・・ お問い合わせから施工完了までの流れ |
・・・ 作成した図面・パースをご紹介 | |
▼ お客様の声 |
・・・ お客様のご意見・ご感想をご紹介 |
▼ よくあるご質問 |
・・・ お問い合わせの多いご質問とその回答 |
▼ 料金について |
・・・ 料金について。具体的にはお問合せ下さい。 |
▼ 各種お問い合わせ |
・・・ お問合せ、ご相談、各種お申し込み |