貴方の暮らしを考えると庭は3つに分かれます
その詳しい解説をご覧になりたい方は コチラ からお読み下さい。

また、当社に興味を持って下さった方は

コチラ から会社本体のホームページへ
コチラ から当社のエクステリアブランドページに

それぞれ移動できます。

2010年06月09日

設計士への道

浜松祭も終わって六月に入り、祭り好きなYHは参加する友人が
次々と結婚してしまい、ここ2年間は活動を休止して
一人遠くで聞こえるラッパの音色を聞き自分を励ましていました。

来年こそは初生で参加したいと思い、
計画を練り内法被の色やデザインを考えてワクワクしています。

また、来年の浜松祭で初子や参加される方と
お話が出来たらとても嬉しいです。


舩越造園の強みは日本庭園ですが
最近の住宅の外観は洋風が主流。

しかし、洋風の家に和風の庭やデザインは似合わないので
玄関前や駐車場のリフォームデザインも
住宅の外観に合わせた設計をします。

先日、お客様から玄関前のアプローチを依頼され
二つのデザインを作り、一つは洋風で
もう一つは和風の飛石を配したデザインの提案をしましたが

住宅の外観が洋風で和風のデザインは
数分で没になりました。

まだ経験が浅いYHは家の外観も視野に入れて
設計ができていませんがこの案件で勉強になりました。

浜松 外構 YH


同じカテゴリー(中の人たち)の記事
シノブの話
シノブの話(2015-03-20 17:01)

朝、車の
朝、車の(2015-03-05 12:22)

日々是精進
日々是精進(2014-10-23 10:49)

お寺の色々な建物
お寺の色々な建物(2014-10-07 16:37)


<< 前の記事次の記事 >>

Posted by 浜松の造園屋ふなこし at 16:22│Comments(0)中の人たち
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
浜松の造園屋ふなこし
浜松の造園屋ふなこし
創業50年、浜松で自然素材を使った庭造りを得意としている、舩越造園といいます。 実績は、三方原墓園の大規模庭園から家庭のちょっとした坪庭まで、浜松市内に200以上。庭園や企業緑地管理は重要文化財指定の寺院や一部上場企業まで多数。 最近では、60万円~150万円くらいの造園が多いです。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
削除
設計士への道
    コメント(0)