貴方の暮らしを考えると庭は3つに分かれます
その詳しい解説をご覧になりたい方は コチラ からお読み下さい。

また、当社に興味を持って下さった方は

コチラ から会社本体のホームページへ
コチラ から当社のエクステリアブランドページに

それぞれ移動できます。

2012年11月14日

日々是精進

今月の初めに、三日休みをもらって東京に、遊びに友人三人と行きました。

あまり予定を立てずにやりたい事

行きたい所を三個ぐらい決めて

あとはその日の気分で目的地を決めようと話し合って東京に行きました。


品川で水族館に行き、渋谷原宿で買い物をして

湯島の湯島天満宮に行き、お台場でガンダムを見てきました。


お台場に向かう為にゆりかもめに乗りました。

ゆりかもめは、普通の電車と違って運転席が無く

一番前にも座席があり窓が大きく

そこに座るとレインボーブリッジや高いビルが見えてとても興奮しました。


お台場は、八月にやっていたお台場冒険王が終わって

解体作業をやっていて、観光客も全くいませんでしたが

近くの実寸大のガンダムにはたくさんの観光客がいました。


しかも近くに、ガンダムの博物館があって

歴代のガンダムのプラモデルが並んでいました。

僕の友人はガンダムが大好きで目を輝かせながら見入っていました。


湯島天満宮は、東京に行く前に雑誌で

庭が紹介されていたので見たくなっていきました。

湯島は、初めて行ったので駅から降りてすぐ迷子になってしまい

駅の近くにあった喫茶店の優しそうなマスターに場所を聞きました。


行ってみると庭の中には入れず遠くから見るだけでした。

雑誌より少し変わっていましたが池があり落ち着く感じの庭でした。

庭の中を歩いてみたかったです。


たまには知らないところへ行って遊んでみるのも楽しいと思いました。


日々是精進

※この記事は長らくご愛顧頂いている
※お施主様向けのニュースレター9月号に掲載したものです


同じカテゴリー(中の人たち)の記事
シノブの話
シノブの話(2015-03-20 17:01)

朝、車の
朝、車の(2015-03-05 12:22)

日々是精進
日々是精進(2014-10-23 10:49)

お寺の色々な建物
お寺の色々な建物(2014-10-07 16:37)


<< 前の記事次の記事 >>

Posted by 浜松の造園屋ふなこし at 17:00│Comments(0)中の人たち
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
浜松の造園屋ふなこし
浜松の造園屋ふなこし
創業50年、浜松で自然素材を使った庭造りを得意としている、舩越造園といいます。 実績は、三方原墓園の大規模庭園から家庭のちょっとした坪庭まで、浜松市内に200以上。庭園や企業緑地管理は重要文化財指定の寺院や一部上場企業まで多数。 最近では、60万円~150万円くらいの造園が多いです。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
削除
日々是精進
    コメント(0)