その詳しい解説をご覧になりたい方は コチラ からお読み下さい。
また、当社に興味を持って下さった方は
コチラ から会社本体のホームページへ
コチラ から当社のエクステリアブランドページに
それぞれ移動できます。
2006年04月28日
作庭記59
□禁忌の考察□
宋の人が言った事だ。
山や河岸の石が崩れ、その時に石の上下左右が変わったりするのだが、年月が経って色が変わり、苔が覆い、そのまま落ち着くのは人の仕業ではなく石が自らした事である。
それを踏まえると、元の形に据えねばならないという決まり( 作庭記51 に記述)は、特に気にする事はないのだそうだ。
Posted by 浜松の造園屋ふなこし at 19:15│Comments(3)
│最古の造園マニュアル
この記事へのコメント
はじめまして。オープンガーデン→黒潮丸さん→作庭記つながりでここへたどり着きました。作庭記は昔から読んでみたいと思いつつも見つけられずにいた1冊です。お勉強させてもらうつもりでたびたび来させていただきます。URLを忘れないように私のブログにリンクさせていただいてもよいでしょうか?
Posted by TOM at 2006年04月28日 20:05
返信が遅くなってすいません。
お勉強なんて言われると恐縮します。
お気軽に見に来て頂けると嬉しいです。
リンクの件、是非お願いします。
Posted by TF at 2006年05月01日 07:54
早速リンクいたしました。ありがとうございました!
Posted by TOM at 2006年05月01日 15:35