貴方の暮らしを考えると庭は3つに分かれます
その詳しい解説をご覧になりたい方は コチラ からお読み下さい。

また、当社に興味を持って下さった方は

コチラ から会社本体のホームページへ
コチラ から当社のエクステリアブランドページに

それぞれ移動できます。

2010年09月02日

脱水症状は庭屋の敵です!


暑いですね!

今年の台風は少ないため、
お米などの農産物は豊作になると聞きました。

味覚の秋が待ち遠しい僕は
今年も栗で炊き込みご飯が出来るのでしょうか?

8月は設計の仕事も無く
外に出て炎天下の中フラフラになりながらも
仕事に勤しんでおりました。

毎日の熱中症対策は壱に睡眠、弐に水分補給、
参に暑さに慣れることです。

水分補給は看護師の友人が
会うと必ず水分を取るようにと心配されるため、
それを正直に守るようにしています。

参の慣れはいつもの生活で涼しい環境に慣れるとその分、
すごく汗をかいて脱水症状になるため
日ごろから我慢をしています。

皆様も熱中症や脱水症状にお気を付けください。

最近は僕の実家もカーポートの屋根が古くなり
波トタンが割れて穴も空き
雨が車にかかる様になってしまい困っています。

カーポートが付いて二十数年・・・
波トタンを買って来て自ら張り替えても良いのですが!

最近の車は車高も高くなり
僕の車でも屋根がギリギリで入る高さで、
この際なら一番安いカーポートを探して
付け替えたほうがいいのでは?
と思い探していますが、
最新のカーポートの屋根は凄いですね!

赤外線や熱を遮断して
車の中が暑くなりにくい設計になっているとかで
僕も欲しいです。

浜松 外構 YH

※この記事はニュースレターに掲載したものです


同じカテゴリー(中の人たち)の記事
シノブの話
シノブの話(2015-03-20 17:01)

朝、車の
朝、車の(2015-03-05 12:22)

日々是精進
日々是精進(2014-10-23 10:49)

お寺の色々な建物
お寺の色々な建物(2014-10-07 16:37)


<< 前の記事次の記事 >>

Posted by 浜松の造園屋ふなこし at 13:31│Comments(0)中の人たち
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
浜松の造園屋ふなこし
浜松の造園屋ふなこし
創業50年、浜松で自然素材を使った庭造りを得意としている、舩越造園といいます。 実績は、三方原墓園の大規模庭園から家庭のちょっとした坪庭まで、浜松市内に200以上。庭園や企業緑地管理は重要文化財指定の寺院や一部上場企業まで多数。 最近では、60万円~150万円くらいの造園が多いです。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
削除
脱水症状は庭屋の敵です!
    コメント(0)