その詳しい解説をご覧になりたい方は コチラ からお読み下さい。
また、当社に興味を持って下さった方は
コチラ から会社本体のホームページへ
コチラ から当社のエクステリアブランドページに
それぞれ移動できます。
2006年02月07日
作庭記16
□滝を造る(滝つぼ)□
脇石から滝つぼに至る石組みは、まず脇石の半分ほどの高さの石を脇石の前に据える。
その石に繋がるように次の石、またその次と石組みの高さを低くしていくのである。
滝つぼの面積は、見る者が意外に思うほど広く取ると、遠近感が出て、迫力のあるものになる。
広い水面に変化をつけるため、滝つぼの中に石を数多く据え、水を左右に分けるように流すと、良い雰囲気になる。
ここまで造った後、実際に滝に水を流して、その流れ方を見るのである。
Posted by 浜松の造園屋ふなこし at 21:45│Comments(0)
│最古の造園マニュアル